クリスマス会にはピニャータ
2023/01/10
クリスマス会をやることになったため、
子どもたちが楽しめるようピニャータを作りました。
ピニャータ、ご存じですか?
中・南米の国の子どものお祭りなどに使われる、くす玉のようなものです。
玉の中にお菓子を入れて、上から吊して上下させ、目隠しをした子どもたちが棒で叩いて割ります。
日本で言うスイカ割りみたいな感じですね。
周りで見ている人が「右!」「もうちょっと上!」なんて誘導したりして、結構盛り上がりました。
ちょっと頑丈に作りすぎて、中々割れなかったのはご愛敬。
(どうせ割られるので、デザイン性も置いといて…)
簡単に作れるので、おすすめです!